2011年06月01日
第四回プロジェクトZどっか〜ん!!!!-そして南国から-
僕たちは ヒーローになりたかった
私たちは ヒロインに憧れた
全力で突っ走って
何度よろけても 倒れたとしても
さっきまで立ってたんだ
立てない訳がないよ
絶対 伝えたい
不屈の魂を
風は南から吹いている
今!立ち上がろう!
みんなの笑顔のために!!
【第四回 プロジェクトZ どっか〜ん!!!!−そして南国から−】
■日程:2012年5月3日(祝日木曜)
■入場11:00/開演12:00/終演19:00(予定)
■参加費:1000円(義援金・運営費含む)
■会場:よかせんたー多目的ホール
鹿児島市中央町10番地キャンセ8階(中央駅前ダイエー8階)
■主催サークル:
鹿児島アニメソングカラオケサークル アニ歌楽処【鹿夢】(代表:金色の女将)
■実行委員長:真紅の大番頭
--------------------
→詳細
→内容・スケジュール
→シャッフルユニット祭りエントリー者募集!!!!
→終了後打上げについて
→宿泊メモ
→フルリスト
→参加者一覧
→参加方法
→ステージパフォーマンス募集
→チラシ・参加申込書DL
posted by ZZZZ at 01:00| ◆※第四回プロジェクトZ どっか〜ん!!!! −そして南国から−
第四回プロジェクトZ どっか〜ん!!!!【詳細】
第四回 プロジェクトZ どっか〜ん!!!!−そして南国から−
【詳細】色々な注意事項等
---【お約束】------------
・当イベントはサークル単位での参加とします。
・最低2名の参加があればサークルとして認められます。
・18歳未満の方の参加はお断り致します。
・小学生以下のお子様の来場に関しては、保護者が参加者の場合のみ例外として許可致します。その場合は必ず常に保護者の方の責任のもと、目を離さず面倒をみて下さい。
・貴重品は必ず個人の責任において管理してください。
・盗撮、窃盗等の犯罪行為は発見次第、直ちに通報します。
・ナンパ、勧誘、付きまとい等の迷惑行為をする者は発見次第退場して頂きます。
・各サークル、その名に恥じない行動をとって下さい。
・主催者の指示に従いイベントの円滑な運営に協力して下さい。
・「参加の意思表示」=「主催者の意向に従う意思表示」と見なします。
---【参加方法】------------
・サークル単位での参加厳守です。
・参加表明場所/mixiコミュ内にて。
・参加募集期間/2011年8月募集開始〜2012年2月末日
参加方法詳細→こちら
(※名札を作成致しますので詳細をよくお読みの上、表明して下さい。)
・イベント中ステージで披露して下さるパフォーマンスも募集しております。ご検討下さい。
パフォーマンス参加詳細→こちら
---【アクセス】------------
・【鹿児島市 勤労者交流センター(よかセンター)8階多目的ホール】
鹿児島市中央町10番地キャンセ8階(中央駅前ダイエー8階)
(鹿児島中央駅正面出口(東口)を出て目の前のダイエーの上。)
バス・電車とも「鹿児島中央駅前」下車すぐ
・基本的に公共交通機関をご利用下さい。
どうしても車を利用する場合はご連絡下さい。
近隣の駐車場をご案内致します。
→地図
-----【入退場について】----------
・名札を付けている限り何時でも出入り自由です。
・名札はコチラでご用意致します。
-----【飲食について】----------
・会場内に飲食物の持込みは禁止です。薬・キャンディ・タブレットに類するものは除外します。
・もちろんお腹がぺこぺこなら外へ出てがっつり食べてきてもOKです。
・ただし何度も言いますが、持込みだけは絶対やめてね!
-----【コスプレについて】----------
・コスプレOKです。むしろ推奨で。
・ただし基本的にコスプレしたまま来場・外出するのはヤメテクダサイ。
・長モノ・武器系・ナマモノ等の周囲に迷惑となるような小道具の持込は禁止致します。
・女性は更衣室、荷物置き場を用意します。
・男性は更衣室はありませんが、更衣ゾーンを設けます。
・ただし貴重品の管理については各自、もしくはサークル単位でよろしくお願いします。
・過度の露出、小道具の大きさについては各自判断にお任せします。
・主催者の判断で相応しくないコスプレについて中止をお願いする場合もあります。
・コスプレをする人は写真を撮られるものだという覚悟だけはしといてください。
-----【写真、動画撮影について】----------
・ステージの撮影は原則自由。
・主催者側でステージのみ常時撮影しております事をご了承ください。
・絶対顔を撮られたく無い人はマスク用意してかぶってお過ごしください。
・体を撮影されたく無い人は同様にマント持参でお過ごしください。
・ステージ以外の撮影については必ず撮影者が撮影される人に撮影の承諾を得てください。
・撮影は会場内のみで行ってください。
-----【写真、動画公開について】----------
・個人が撮影した写真の不特定多数への公開は非推奨です。
・ネットへのアップには“必ず”映ってる人全員の許可を得てください。
・できない場合は個人が特定できないような処理を施してください。
・個人が撮影した動画の不特定多数への公開は禁止します。
・動画はサークル内、または友人内で楽しんでください。
---【手荷物について】------------
・荷物管理は各自で行ってください。
・盗難紛失について主催者側は責任を負いかねますのでヨロシクお願い致します。
---【喫煙について】------------
・館内禁煙です。
・どーしても我慢できない方は館外に灰皿が設置してある場所がありますので走ってってください。
---【ゴミについて】------------
・各自お持ち帰り。
---【収益について】------------
・黒字がでた場合は、東北関東大震災義援金として寄付致します。
・寄付完了後はまた結果を明記報告いたします。
【詳細】色々な注意事項等
---【お約束】------------
・当イベントはサークル単位での参加とします。
・最低2名の参加があればサークルとして認められます。
・18歳未満の方の参加はお断り致します。
・小学生以下のお子様の来場に関しては、保護者が参加者の場合のみ例外として許可致します。その場合は必ず常に保護者の方の責任のもと、目を離さず面倒をみて下さい。
・貴重品は必ず個人の責任において管理してください。
・盗撮、窃盗等の犯罪行為は発見次第、直ちに通報します。
・ナンパ、勧誘、付きまとい等の迷惑行為をする者は発見次第退場して頂きます。
・各サークル、その名に恥じない行動をとって下さい。
・主催者の指示に従いイベントの円滑な運営に協力して下さい。
・「参加の意思表示」=「主催者の意向に従う意思表示」と見なします。
---【参加方法】------------
・サークル単位での参加厳守です。
・参加表明場所/mixiコミュ内にて。
・参加募集期間/2011年8月募集開始〜2012年2月末日
参加方法詳細→こちら
(※名札を作成致しますので詳細をよくお読みの上、表明して下さい。)
・イベント中ステージで披露して下さるパフォーマンスも募集しております。ご検討下さい。
パフォーマンス参加詳細→こちら
---【アクセス】------------
・【鹿児島市 勤労者交流センター(よかセンター)8階多目的ホール】
鹿児島市中央町10番地キャンセ8階(中央駅前ダイエー8階)
(鹿児島中央駅正面出口(東口)を出て目の前のダイエーの上。)
バス・電車とも「鹿児島中央駅前」下車すぐ
・基本的に公共交通機関をご利用下さい。
どうしても車を利用する場合はご連絡下さい。
近隣の駐車場をご案内致します。
→地図
-----【入退場について】----------
・名札を付けている限り何時でも出入り自由です。
・名札はコチラでご用意致します。
-----【飲食について】----------
・会場内に飲食物の持込みは禁止です。薬・キャンディ・タブレットに類するものは除外します。
・もちろんお腹がぺこぺこなら外へ出てがっつり食べてきてもOKです。
・ただし何度も言いますが、持込みだけは絶対やめてね!
-----【コスプレについて】----------
・コスプレOKです。むしろ推奨で。
・ただし基本的にコスプレしたまま来場・外出するのはヤメテクダサイ。
・長モノ・武器系・ナマモノ等の周囲に迷惑となるような小道具の持込は禁止致します。
・女性は更衣室、荷物置き場を用意します。
・男性は更衣室はありませんが、更衣ゾーンを設けます。
・ただし貴重品の管理については各自、もしくはサークル単位でよろしくお願いします。
・過度の露出、小道具の大きさについては各自判断にお任せします。
・主催者の判断で相応しくないコスプレについて中止をお願いする場合もあります。
・コスプレをする人は写真を撮られるものだという覚悟だけはしといてください。
-----【写真、動画撮影について】----------
・ステージの撮影は原則自由。
・主催者側でステージのみ常時撮影しております事をご了承ください。
・絶対顔を撮られたく無い人はマスク用意してかぶってお過ごしください。
・体を撮影されたく無い人は同様にマント持参でお過ごしください。
・ステージ以外の撮影については必ず撮影者が撮影される人に撮影の承諾を得てください。
・撮影は会場内のみで行ってください。
-----【写真、動画公開について】----------
・個人が撮影した写真の不特定多数への公開は非推奨です。
・ネットへのアップには“必ず”映ってる人全員の許可を得てください。
・できない場合は個人が特定できないような処理を施してください。
・個人が撮影した動画の不特定多数への公開は禁止します。
・動画はサークル内、または友人内で楽しんでください。
---【手荷物について】------------
・荷物管理は各自で行ってください。
・盗難紛失について主催者側は責任を負いかねますのでヨロシクお願い致します。
---【喫煙について】------------
・館内禁煙です。
・どーしても我慢できない方は館外に灰皿が設置してある場所がありますので走ってってください。
---【ゴミについて】------------
・各自お持ち帰り。
---【収益について】------------
・黒字がでた場合は、東北関東大震災義援金として寄付致します。
・寄付完了後はまた結果を明記報告いたします。
posted by ZZZZ at 02:00| ◆※第四回プロジェクトZ どっか〜ん!!!! −そして南国から−
第四回プロジェクトZ どっか〜ん!!!!【内容】
第四回 プロジェクトZ どっか〜ん!!!!−そして南国から−
【内容】
11:00(開場)
12:00〜
()内曲数
■OP
・Z事務局挨拶
・MC他
↓
■ライブ1(6)
↓
■サークル枠1
・KAM(7)
・音符♪(1)
・鹿オフ(2)
↓
■シャッフルユニット(6)→エントリー者募集中!(詳細)
↓
■サークル枠2
・ゲルアミ(3)
・中国アニカラ連合(7)
・アニQレディース(4)
↓
■クイズタイム
↓
■サークル枠3
・厄介勢(2)
・アニくま(3)
・アニQメンズ(4)
↓
■マイク争奪戦
↓
■ライブ2(7)
↓
■ライブ3(7)
↓
■ED
・挨拶
・歌い〆
〜19:00
※サークル枠・ライブ曲は歌い手さんをお願いしてあります。
※各自ガッツリやってくださいませ。←
【内容】
11:00(開場)
12:00〜
()内曲数
■OP
・Z事務局挨拶
・MC他
↓
■ライブ1(6)
↓
■サークル枠1
・KAM(7)
・音符♪(1)
・鹿オフ(2)
↓
■シャッフルユニット(6)→エントリー者募集中!(詳細)
↓
■サークル枠2
・ゲルアミ(3)
・中国アニカラ連合(7)
・アニQレディース(4)
↓
■クイズタイム
↓
■サークル枠3
・厄介勢(2)
・アニくま(3)
・アニQメンズ(4)
↓
■マイク争奪戦
↓
■ライブ2(7)
↓
■ライブ3(7)
↓
■ED
・挨拶
・歌い〆
〜19:00
※サークル枠・ライブ曲は歌い手さんをお願いしてあります。
※各自ガッツリやってくださいませ。←
posted by ZZZZ at 03:00| ◆※第四回プロジェクトZ どっか〜ん!!!! −そして南国から−
第四回 プロジェクトZ どっか〜ん!!!!【参加方法】
※募集は終了いたしました。
第四回 プロジェクトZ どっか〜ん!!!!−そして南国から−
【参加の仕方について】
■参加募集期間
・2011年8月募集開始〜2012年2月末日
■参加表明
・MIXIコミュ内にて
(http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=64136445&comm_id=2783402)
■参加条件
・サークル単位。
・代表者がMIXIコミュ内にてまとめて参加表明する事。
・2名以上であればサークルとみなします。
■参加費について
・参加費一人1000円となります。
・サークル代表者が参加表明した後、まとめて振込み。
---【手順】------------
1.各サークル代表はまず下記リンクにて参加の意思表示をする。
(サークル名・代表者・参加者名などの書込み)
【→リンク】
2.参加表明が完了しましたら、こちらから代表者へ指定口座をご連絡いたします。
折り返し、テンプレートに従い振り込む代表者名や参加人数等をお教え下さい。
3.サークルの代表者が人数分×1000円の指定口座への振込みを完了する。
(サークル名+代表者名(本名)で振込み)
4.主催者から参加者用「名札」が各サークル代表者に当日手渡し致します。当日はそれを装着し入場してください。
5.振込後不参加になる方がいましたら、テンプレートに従い名簿を書き直してください。
6.振込後不参加の方はイベント終了日以降順次各サークル代表まで返金致しますが
振込手数料等諸経費は負担しかねますのでご了承ください。
---【代表者作成用テンプレート】------------
サークル代表者は下記のテンプレートに従い参加者名簿を作成して主催者に送信してください。
これを元に名札を作成いたします。
1.サークル名
2.代表者ハンドルネーム
3.参加者一覧 ※ハンドルネーム/性別/男女別合計
4.代表者氏名(振込み名義)
5.参加費振込み予定日
--------------------------------------------------
また。KAMメンバーが直接参加申込を受付ける場合があります。
その際は用紙に必要事項を記入の上、参加費を沿えてその場で申込下さい。
--------------------------------------------------
→チラシ・参加申込書DL
第四回 プロジェクトZ どっか〜ん!!!!−そして南国から−
【参加の仕方について】
■参加募集期間
・2011年8月募集開始〜2012年2月末日
■参加表明
・MIXIコミュ内にて
(http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=64136445&comm_id=2783402)
■参加条件
・サークル単位。
・代表者がMIXIコミュ内にてまとめて参加表明する事。
・2名以上であればサークルとみなします。
■参加費について
・参加費一人1000円となります。
・サークル代表者が参加表明した後、まとめて振込み。
---【手順】------------
1.各サークル代表はまず下記リンクにて参加の意思表示をする。
(サークル名・代表者・参加者名などの書込み)
【→リンク】
2.参加表明が完了しましたら、こちらから代表者へ指定口座をご連絡いたします。
折り返し、テンプレートに従い振り込む代表者名や参加人数等をお教え下さい。
3.サークルの代表者が人数分×1000円の指定口座への振込みを完了する。
(サークル名+代表者名(本名)で振込み)
4.主催者から参加者用「名札」が各サークル代表者に当日手渡し致します。当日はそれを装着し入場してください。
5.振込後不参加になる方がいましたら、テンプレートに従い名簿を書き直してください。
6.振込後不参加の方はイベント終了日以降順次各サークル代表まで返金致しますが
振込手数料等諸経費は負担しかねますのでご了承ください。
---【代表者作成用テンプレート】------------
サークル代表者は下記のテンプレートに従い参加者名簿を作成して主催者に送信してください。
これを元に名札を作成いたします。
1.サークル名
2.代表者ハンドルネーム
3.参加者一覧 ※ハンドルネーム/性別/男女別合計
4.代表者氏名(振込み名義)
5.参加費振込み予定日
--------------------------------------------------
また。KAMメンバーが直接参加申込を受付ける場合があります。
その際は用紙に必要事項を記入の上、参加費を沿えてその場で申込下さい。
--------------------------------------------------
→チラシ・参加申込書DL
posted by ZZZZ at 04:00| ◆※第四回プロジェクトZ どっか〜ん!!!! −そして南国から−
第四回プロジェクトZ どっか〜ん!!!!【募集】
※募集は終了いたしました
第四回 プロジェクトZ どっか〜ん!!!!−そして南国から−
【パフォーマンス募集】
参加者の中でパフォーマンス(?)を行ってくれる方を募集しております。
【原則】
・内容がアニソン、アニメ、またはアニソンシンガー、声優に関連してる事
・募集は先着順、応募枠が埋まったら募集終了です。
【募集枠】
・15枠
【持時間】
・1枠15分程度(転換、挨拶時間除く)
(枠数・持時間は参加サークル数により前後しますのでご了承下さい。)
【内容例】
・音源や映像を流してのカラオケ
・ダンス、振付け
・簡易な楽器演奏(応相談)
・寸劇
・朗読ドラマ
・モノマネ
・ヒーローアトラクション(?)
【進行について】
・必ず代表者がステージに出てきて司会者の紹介を受けてからパフォーマンスに入るようにします。
・各パフォーマンス中のMCは各自でしてもらいます。
【使用音源等について】
・パフォーマンスに使用する音源・映像・道具等は全て参加者の方でご用意下さい。
・音源・映像は事前に提出していただきます。
【音源等の提出について】
・郵送の場合の提出=可能メディア→CD・DVD
・データ添付の場合=受付可能形式→MP3・AVI・FLV
(指定メールに添付するか、アップローダー等をご利用下さい)
・※提出締め切り=2012年1月末日
【応募表明場所】
・mixiコミュ内にて。
(http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=64136526&comm_id=2783402)
-----テンプレ-----
・下記テンプレートに従ってください。
【参加希望テンプレート】
01.サークル名
02.パフォーマンス代表者名(サークル代表じゃありあません)
03.パフォーマンス人数
04.パフォーマンス内容
05.所要時間
06.質問、意気込み、その他要望
--------------------
※細かい事前打ち合わせは実行委員とサークル代表者の間で行います。
※ご質問等ございましたらお気軽にご相談下さい。
第四回 プロジェクトZ どっか〜ん!!!!−そして南国から−
【パフォーマンス募集】
参加者の中でパフォーマンス(?)を行ってくれる方を募集しております。
【原則】
・内容がアニソン、アニメ、またはアニソンシンガー、声優に関連してる事
・募集は先着順、応募枠が埋まったら募集終了です。
【募集枠】
・15枠
【持時間】
・1枠15分程度(転換、挨拶時間除く)
(枠数・持時間は参加サークル数により前後しますのでご了承下さい。)
【内容例】
・音源や映像を流してのカラオケ
・ダンス、振付け
・簡易な楽器演奏(応相談)
・寸劇
・朗読ドラマ
・モノマネ
・ヒーローアトラクション(?)
【進行について】
・必ず代表者がステージに出てきて司会者の紹介を受けてからパフォーマンスに入るようにします。
・各パフォーマンス中のMCは各自でしてもらいます。
【使用音源等について】
・パフォーマンスに使用する音源・映像・道具等は全て参加者の方でご用意下さい。
・音源・映像は事前に提出していただきます。
【音源等の提出について】
・郵送の場合の提出=可能メディア→CD・DVD
・データ添付の場合=受付可能形式→MP3・AVI・FLV
(指定メールに添付するか、アップローダー等をご利用下さい)
・※提出締め切り=2012年1月末日
【応募表明場所】
・mixiコミュ内にて。
(http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=64136526&comm_id=2783402)
-----テンプレ-----
・下記テンプレートに従ってください。
【参加希望テンプレート】
01.サークル名
02.パフォーマンス代表者名(サークル代表じゃありあません)
03.パフォーマンス人数
04.パフォーマンス内容
05.所要時間
06.質問、意気込み、その他要望
--------------------
※細かい事前打ち合わせは実行委員とサークル代表者の間で行います。
※ご質問等ございましたらお気軽にご相談下さい。
posted by ZZZZ at 05:00| ◆※第四回プロジェクトZ どっか〜ん!!!! −そして南国から−